top of page

業務拡張に伴い、現在スタッフ・インターンシップ・オープンデスクを募集しています。

※Architecure Photo Job Boadの掲載は終了しておりますが、まだまだ募集中です。​

ayami takada architectsでは、家具や住宅の設計から空間演出、公共施設、まちづくりなど、様々な種類とスケールの創作活動をオーバーラップさせるクリエイティブな環境を目指しています。海外の建築家や組織設計事務所、プログラムに応じて各種の専門家やデザイナーとも共同しながら、プロジェクトを進めるため幅広い価値観や視点で設計活動に向き合うことができます。

8年間務めた平田晃久建築設計事務所から独立し、まだ駆け出しの状況ですが、今までの経験を活かして、事務所の規模を広げながらチャレンジングな計画に挑戦していくつもりです。今参加していただければ、事務所のコアメンバーとしての役割を担っていただけると思います。

今取り組んでいる公共ホールをランドスケープの視点でつくり替える改修計画では、プロポーザルから現場監理までを担当した「太田市美術館・図書館」の経験を活かし、コンテンツを掘り下げた新しい設計手法を導入したいと考えており、そのサポート業務をお願いいたします。少しでも興味のある方、事務所と一緒に成長していくことを希望される方、ぜひ一度ご連絡くださいませ。

ayami takada architectsの強み

+劇場のような非日常の体験と日常生活の共存により生まれる豊かさ

+身体表現や環境解析による動きを伴う空間の捉え方

+マーケティングの視点によるアイデアの創出とデザイン思考

+ランドスケープデザイン/インテリアデザインと建築の融合

+仮想空間のデザイン
 
■設計スタッフ
【応募条件】
─実務経験者:
・建築設計監理、内装監理、ランドスケープデザインで実務経験3年以上(5年以上が理想)
─新卒または実務経験3年未満:
・4年制大学もしくは専門学校の建築学科・インテリアデザイン系学科卒業の方(または来春卒業見込み方)
・実務経験3年未満の方

【給与】
17.5万円~30万円(勤務形態、実力に応じて検討。実務経験3年以上、有資格者等は優遇。)

【休日】
日曜、祝日、土曜(フレックス)、年末年始休暇、夏季休暇

【使用ソフト】
CAD(AutoCAD、VectorWorks等)、Rhinoceros、Illustrator、Photoshop、InDesign 

【採用過程】
研修期間(有給)を経て正式採用

【採用時期】
すぐにお越しいただける方を歓迎します。
ご興味お持ち頂ける方は、お気軽にご連絡ください。雇用条件等のご質問、ご相談もお受けしております。 

​​宛先: ayamiarchitects@gmail.com

bottom of page